上市高校HEADLINES

上市高校の「今」

並べ替え
体育大会 結果速報

体育大会 結果速報

第78回上市高校体育大会の結果速報です。 実施日:9月6日(土)(9月5日(金)が雨天のため順延しました。) <競技の部> 優勝 朱雀団(823点) 次勝 黄龍団(688点) 三位 白虎団(631点) <三杉賞 応援の部> 優勝 朱雀団 次勝 白虎団 <三杉賞 デコレーションの部> 優勝 朱雀団 次勝 白虎団 <剱賞>...
PTAによる面接指導を行いました

PTAによる面接指導を行いました

8月26日(火)16:00より、 PTA役員3名と教職員が面接官となって、就職希望者に面接指導を行いました。 一般企業にお勤めのPTAの方に面接をしてもらうことは、 教員以外の視点から様々なアドバイスを受ける貴重な機会で、 上市高校の就職指導の強みとなっています。 9月9日(火)にはさらにPTA役員8名のご協力で2回目...
お知らせ

1学年用「ChromeBook初期設定マニュアル」を公開します

マニュアルの配布が遅れまして、ご迷惑をおかけしております。 第1学年の学習用端末の初期設定マニュアル(改訂版)を掲載いたします。 設定が完了しましたら、生徒さんより、Google Classroomを通じて担任までお知らせください。 ChromeBook初期設定マニュアル(PDF) (別紙1)再設定用のメールアドレスを...
PTA進路研修会を行いました

PTA進路研修会を行いました

7月25日(金) PTA進路研修会を行いました。 実際に卒業後の進学先を見学できるということで、保護者6名、生徒2名に加え、若手の教員2名も参加し、充実した研修を行うことができました。 訪問先は以下のとおりです。 ・富山県技術専門学院 ・富山リハビリ医療福祉大学校 ・富山調理専門学校 ・富山短期大学 ・富山情報ビジネス...
1年生が「県内進路研修」に行ってきました。

1年生が「県内進路研修」に行ってきました。

7月11日(金) 1学年が「県内進路研修」に行ってきました。 2学年から分かれる分野ごとに、県内の大学・短大・専門学校や企業・施設を訪問して研修しました。 初めての校外での研修ということで、大変緊張した様子でしたが、生き生きと体験をしたり真剣にメモをとる様子が見られました。
1学年で「ネットトラブル防止教室」を行いました。

1学年で「ネットトラブル防止教室」を行いました。

7月15日(火) 1学年で「ネットトラブル防止教室」を行いました。 講師は、e-ネットキャラバン講師 ソフトバンク株式会社 松本 陽一 さんです。 最初の講師の先生の自己紹介に「フェイク動画」が紛れており、全く見分けがつかず、まんまと騙されてしまいました。 他にも「文字だけのやりとりでの誤解」「ネットは匿名ではない」「...
1学年で「制服着こなしセミナー」を行いました。

1学年で「制服着こなしセミナー」を行いました。

7月10日(木) 1学年対象の「制服着こなしセミナー」を行いました。 講師は、滝本株式会社(スクールタイガー)大阪販売本部 学校提案部 学校提案課の 藤井 夏美 さんです。 入学して3ヶ月、ネクタイの締め方にも少しずつ慣れてきた頃ですが、改めて、制服の意味や着こなし方、手入れの方法を学びました。
「SNS危険防止研修会」を行いました

「SNS危険防止研修会」を行いました

7月9日(水) SNS危険防止研修会を行いました。 講師は 富山県警察本部 人身安全少年課 少年サポートセンター 主任の 松長 紀美子 さんです。 ニュース等でも危険性が指摘されていて、夏休みには危険度が増す「闇バイト」「児童ポルノ事犯」「大麻の購入」など、SNSの危険性を学びました。