沿革概要

旧富山県立上市農林学校 旧富山県上市高等女学校
大正09.04
中新川郡立富山県中新農業学校開校
大正13.04
町立上市実科高等女学校設立
大正10.03
富山県立上市農業学校設立
昭和18.04
上市高等女学校と改称
大正11.03
併設の郡立中新農業学校廃止
昭和18.09
富山県上市高等女学校と改称
昭和15.04
富山県立上市農林学校と改称
昭和22.04
学制改革により併設中学を設立
昭和22.04
学制改革により新制中学を設立

 

富山県立上市高等学校
昭和23.04
県上市農林学校と富山県上市高等女学校を統合して、県立上市高等学校創設。全日制普通 農業 畜産 林業課程設置
昭和24.10
夜間定時制普通課程併設
昭和25.04
夜間定時制農業課程併設
昭和26.04
全日制家庭課程新設
昭和28.04
三成分校が三成中学校内に設立。昼間定時制課程 農業・農村家庭課程設立
昭和29.04
昼間定時制農業課程募集停止
昭和32.04
全日制薬業課程新設
昭和34.04
全日制農村家庭課程新設
昭和34.10
三成分校の設置者が富山県となる
昭和35.09
三成分校新校舎落成式
昭和38.04
全日制林業課程が募集停止され、農林工学科設置、家庭課程を家政科、農村家庭課程を生活科と改称。普通、農業、畜産、薬業各課程をそれぞれ普通科・農業科・畜産科・薬業科と改称。家庭科1学級増
昭和41.04
家政科募集停止
昭和44.04
三成分校定時制農業科、生活科募集停止
昭和45.04
三成分校定時制農業、生活科2学科(昼間)を本校に併設
昭和49.04
夜間定時制普通科募集停止
昭和59.04
生活科募集停止、普通科1学級増(4学級)
昭和62.04
普通科1学級増(5学級)
平成03.04
農林工学科募集停止、農業科・畜産科を農業科学科と改称
平成04.04
普通科1学級増(6学級)
平成05.04
普通科1学級減(普5学級)
平成07.04
薬業科募集停止
平成09.04 普通科・農業科学科募集停止、総合学科設置(5学級)
平成11.10
創立80年記念式典挙行
平成15.04
総合学科1学級減
平成21.10
創立90周年記念式典挙行
令和01.10
創立100周年記念式典挙行